他の転職サイトには登録していますか?
登録していたらどちらを利用しているか教えてください
この質問は転職サイトに登録すると必ず聞かれます
なぜだかわかりますか?
看護師転職サイトは看護師の2人に1人が利用していると言われており
その有用性はだれもが認めていることでしょう
そして看護師転職サイトはいくつか掛け持ちすることによって
さらに大きなメリットを得ることができます
多職種に比べて転職の機会が多い看護師にとって
転職時に転職サイトを有効に利用しないのは大きな損失です
この記事では看護師転職サイトを複数掛け持ちするべき理由を解説していきます
転職サイト担当者の対応がよくなる
他の転職サイトには登録していますか?
登録していたらどちらを利用しているか教えてください
転職サイトに登録すると必ず聞かれるこの質問
非常に言い方が悪くて申し訳ないのですが、要するに
他所の転職サイトに「お客様のあなた」を奪われないための確認です
転職サイトの運営は看護師を紹介した企業から紹介料をもらうことで成り立っています
あなたが他所の転職サイトから得た求人情報で転職してしまったら
自社を運営するための利益が出ないわけです
では他所の転職サイトにあなたを奪われないためにどうするか?
もちろん他社より優れたサービスを提供してあなたの転職をサポートします
非公開求人や優良な求人情報など使えるカードを惜しみなく使ってきます
このように転職サイト同士で競合させることによって
看護師側は転職失敗のリスクを大きく減らすことができます
非公開求人を紹介してもらいやすくなる
前述したとおり転職サイト同士で競合させることによって
一般には公開されていない非公開求人を紹介してもらいやすくなります
非公開求人とは
条件が良いために応募が殺到する恐れがあるものや
特定の能力が高い看護師を求めている場合など一般公開されていない求人です
この非公開求人は特定の転職サイトにしか取り扱っていないものも多いため
複数の転職サイトに登録することで自分に合った条件の求人に出会いやすくなります
求人情報の取りこぼしが減る
転職サイトごとに得意な職種やエリアが異なっているため
転職サイトの利用が1社だけだと取り扱っている求人にどうしても偏りが出ます
看護師転職サイトを複数掛け持ちすることによって
この偏りをなくし条件を比較しやすくすることができます
A社では自分の条件に合った求人がなかったけどB社にはあった!
C社を見てたら違う施設にも興味が出てきた!
多くの求人を比較できることによってこのようなことも普通に起こりえます
自分と相性がいい担当者を見つけやすい
転職サイトを利用すると必ず担当のスタッフがつきます
転職活動中は何度も連絡を取り合うことになりますので
担当するスタッフとの相性は転職活動において非常に重要です
おそらく「転職サイトを利用しないほうがいい」派の方は
このように担当者との相性が悪かったのも大きいと思われます
1社のみの利用だと担当者の能力を比較して評価することができません
看護師転職サイトを複数利用することで担当者とのミスマッチを防ぐことができます
何社使おうが無料で利用できる
看護師転職サイトのサービスはすべて無料で利用することができます
複数の転職サイトに登録していても一切金銭的なデメリットはありません
転職サイトとは一時の付き合いですが仕事とは長い付き合いになります
自分の将来のために使えるものは最大限有効活用していきましょう
複数の転職サイトへの登録は少し面倒に感じるかもしれませんが
転職活動にはしっかりと時間をかけ後悔のない転職にしていきましょう
注意点
掛け持ちは2~4社くらいまでにしておこう
転職サイトの掛け持ちが有効とはいっても多すぎては管理が大変になります
複数人の担当者に何度も同じ希望条件を説明をしたり
メールやLINEのやり取りをするのは大変です
情報が多すぎても混乱する原因になりますので
とりあえず2つの転職サイトに登録し様子を見ながら増やすほうがいいでしょう
1人の担当者の意見を聞きすぎないようにしよう
複数人の担当者がいれば当然ですが担当の能力に優劣が見えてきます
「A社の担当の方がB社より希望に近い求人を出してくれる」
「C社の担当の方がD社より話しやすい」
このように無意識に自分の中で担当者のことを評価していくことになります
そうなると自分の中で評価が高い転職サイトの意見だけを聞き入れやすくなります
しかしこれは非常に転職活動において良くないので注意が必要です
転職サイト同士で競合させることにより転職サイトの担当者は
強引に転職を進めてくる可能性もあります
例えば
このような意見の食い違いが出てくる可能性があります
転職サイトの担当者といっても絶対に正しいことを言っているとは限りません
100%信用してしまうと後々でトラブルになる可能性があります
情報は鵜吞みにせずにあくまでも客観的にとらえて整理しておき
上手に転職活動に活かしていきましょう